
こんな疑問にお答えします
水筒を持参して外でも気軽に飲みたいものを飲む、「マイボトル」が流行っていますね
マイボトルがほしいと考えている方の理由はいろいろあると思いますが、1番多いのは節約したいという点でしょう
マイボトルを持参し、普段外で買っている飲み物の分のお金を浮かせれば年間で考えるとかなりの金額になりますよね
この記事を読んでいるあなたも、マイボトルを買って節約したいと少なからず考えているはずです
しかし、世の中は大量の水筒で溢れかえっていますよね
膨大な量の水筒の中から、これがいいと思える水筒を探し出すのは困難でしょう
そこで本日は、水筒をもつ様々なメリットと節約におすすめな水筒を徹底解説していきます
水筒をもつメリット
水筒をもつメリットは多数あります
その中でも代表的なものを紹介すると、
水筒をもつメリット
- 節約になる
- 保温機能でいつでも飲みたい温度を保つ
- 健康に良い
以上が挙がります
次はこのメリットについて詳しく解説していきます
節約になる
やはり水筒をもつことの1番のメリットはこれです
実際に例を出して、どれくらいの節約が見込めるのかを計算してみましょう
自販機で飲み物を買う場合
1日にお茶のペットボトル( 約250ml)を2本購入
120×2=1日240円
年間で
240×365=87600円
毎日自販機でお茶を買った場合、年間で87600円の出費となります
次は水筒を買った場合です
水筒に入れる飲み物は下記のお茶とし、送料を500円と仮定します
水筒を持っている場合
送料500円÷12本=42円
1本あたり142円
2000ml÷250ml×2=4回分
142÷4=1日35.5円
年間で
35.5×365=12958円
|
つまりどれくらい節約できるのかというと
87600円-12958円=74642円
お茶で考えると年間で約74000円の節約になります
これが2年3年と積み重なっていくと、とんでもない金額になりますね
保温機能でいつでも飲みたい温度を保つ
水筒なら、冷たいものを冷たいまま、暖かいものを暖かいまま長時間保つことができます
暑い季節にも寒い季節にも対応できますね
その場で買った飲み物はある程度時間が経つと温くなってしまい、味も美味しく感じられる温度から離れてしまいます
健康に良い
水筒にはいろいろな飲み物を入れることができます
野菜や果物などの健康に良い飲み物を最適な温度でいつでも飲めますね
また、自販機では炭酸飲料などを買う方もたくさんいますよね
そんな方も水筒をもてば、より健康に良い飲み物を普段から飲むことができます
おすすめ水筒
ここまでで水筒をもつことのメリットを知りました
次は、実際にどんな水筒を買えばいいのかを徹底解説していきます
これから紹介する水筒は、上記のメリットをすべて併せ持っているのでその点の紹介は省いています
どの水筒もいろいろな面を考慮したおすすめ品であり、おすすめ度合い等は順不同です
また、水筒以外の手段でももっと簡単に節約がしたいという方はこちらを合わせて読まれています
-
-
[ 最強の節約 ] 楽天経済圏を使った簡単な節約術
パチ屋店員努力しないで節約する方法ってなにかないかなぁ? こんな疑問を解決します ここでは楽 ...
続きを見る
ブルーノ アルファベットタンブラー 400 ml
片手で開けられるワンタッチオープン式の水筒です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
シンプルなデザイン、軽い、丈夫といった点が人気の水筒です
|
トラベルタンブラー 350ml
ひねって開けるスクリュータイプの水筒です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
表面には傷がつきにくく、扱いやすいようパウダーコーティングがされています
|
デイオフタンブラー 500ml
ひねって開けるスクリュータイプの水筒です
蓋の部分が持ち手になっており、持ち運びがしやすいデザインになっています
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
8種類のカラーからお好みのデザインを選べます
|
ブルーノ ステンレスボトル Tall 480ml
ひねって開けるスクリュータイプの水筒です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
マット塗装で味のある質感が特徴的な水筒です
|
タイガー ステンレスボトル 600ml
片手で開けられるワンタッチオープン式の水筒です
600mlの容量に対して、本体は約230gの軽量さが特徴です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
※87度以上の飲料は約1時間
|
ステンレスボトル TW 300ml
ひねって開けるスクリュータイプの水筒です
木目調のキャップが特徴的で、サイズは片手で簡単に持てます
無料で自由に名前を入れることができ、普段使いとプレゼントに大人気な水筒です
|
スヌーピー ピーナッツ 380ml
ひねって開けるスクリュータイプの水筒です
スヌーピーの可愛らしいデザインが女性に人気の水筒です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
|
スタンレー クラシック真空ボトル 1L
蓋をコップとして使えるコップタイプとなっています
持ち運びやすいグリップ付きで、日常からレジャーのお供にも最適な水筒です
保温力は冷・暖ともに約6時間となっています
|
水筒で節約するならこれ! おすすめ水筒を徹底解説 まとめ
上記のような、節約に使える水筒の価格は大体2000円〜5000円ほどします
すごく安いわけではないですが、数千円の水筒1つで年間50000円以上の節約ができるのでかなりお得です
また、購入するときはしっかりと保温機能がついている水筒を購入するのがおすすめです
どうせ節約するなら、美味しい飲み物を美味しい状態で飲みたいですからね
さっそくマイボトルをもって美味しく簡単な節約生活を始めましょう