
解約するときに注意することってなにかあるの?
こんな疑問にお答えします
ポイント
実際にdアニメストアを解約したので、その方法と注意点を解説していきます
解約しようと思っている方は、この記事を読んで損をしないようにしましょう
この記事を読めば以下のことがわかります
- 解約時の注意点
- 解約方法(画像付き)
- 解約した後に見る無料期間ありサービス
順番に解説していきます
dアニメストアの解約時の注意点
dアニメストアを解約する上での注意点を解説していきます
解約するタイミングによっては損をする場合があるので気を付けましょう
注意点は以下のとおりです
- 料金の日割りはない
- 見た作品の履歴が消える
- dアカウントはそのまま残る
- 解約したらすぐに見れなくなる
- アプリの削除だけでは解約にならない
- ダウンロード、レンタル作品も見れなくなる
順番に解説していきます
料金の日割りはない
dアニメストアを月の途中で解約しても、残った期間分のお金は返ってきません
月の1日に解約しても31日に解約しても払う料金は一緒
なので月末に解約した方がお得です
注意ポイント
ギリギリに解約しようとして月をまたがないように気を付けましょう
見た作品の履歴が消える
1度解約してしまうと、今まで見た作品の履歴はすべて消えてしまいます
dアニメストア、間違えて解約してしまってコンプリートしたアニメ全部消えた…………………
ショックすぎる………………… pic.twitter.com/CKOG0Zdaln— くりきんデカ (@Founderscolor) June 14, 2020
消えたからといって損をすることはないです
ないですけど、コレクションとして楽しんでいる方がいたらお気を付けください
dアカウントはそのまま残る
dアニメストアを解約してもdアカウントはそのまま残ります
参考
dアカウントは持っていてもメールや勧誘の電話をしてこないので無害です
どうしても削除したい方は『dアカウントの削除方法』から確認しましょう
解約したらすぐに見れなくなる
動画配信サービスによっては、解約しても月末まで視聴ができる場合があります
ですが、dアニメストアは解約した瞬間に動画が見れなくなります
これは無料期間でも無料期間じゃなくても共通
なので、更新されるギリギリに解約するのが1番お得です
注意ポイント
ギリギリに解約しようと思って解約するのを忘れないように気を付けましょう
アプリの削除だけでは解約にならない
主にスマホで視聴する方に向けた注意点です
スマホアプリを消しても解約にはなりません
アプリを消しただけで解約できたと思っている方がとても多いです
勘違いして料金を何ヶ月も払い続けることにならないよう注意しましょう
ダウンロード、レンタル作品も見れなくなる
解約するとすぐに動画が見れなくなるという説明をしましたね
見れなくなる動画には、ダウンロードした作品やレンタルした作品も含まれます

あとで見るためにダウンロードしておいた作品は、視聴してから解約しましょう
dアニメストアの解約方法
dアニメストアの解約方法を画像付きで解説していきます
解約方法は以下の3つから選べます
- パソコンから
- スマホ、タブレットから
- 電話で
それぞれ解説していきます
パソコンからの解約
主にパソコンで動画を視聴している方に向けた解約方法です
解約する手順は以下のとおり
パソコンからの解約
- dアニメストアに移動
- ログインする
- ページ下部の「解約」をクリック
- ページ下部の黄色い「解約する」をクリック
- 「注意事項」をクリックして読む
- 「注意事項に同意する」にチェックを入れ「次へ」
- 「手続きを完了する」をクリック
上の手順を画像付きで解説していきます
まずはdアニメストアの公式サイトに移動します
移動したらdアカウントでログインしてください
ログイン後にページ下部の「解約」を選択
移動したら下にスライドして「解約する」をクリック
※アンケートがありますが、回答しなくていいです
次に、各項目にチェックを入れていきます
- 「dアニメストアを解約する」
- 「dアニメストアの注意事項に同意する」
この2つにチェックを入れます
※「dアニメストアの注意事項」を読まないと2つ目にチェックは入れられません
解約が完了したことを確認したい場合は「受付確認メールの送信先」でメールアドレスを選択しておきましょう
チェックを入れたら「次へ」をクリック
これで最後です
「手続きを完了する」をクリックしたら解約されます
先ほどメールアドレスを指定した場合、解約できていたらメールが届きます
スマホ、タブレットでの解約
スマホやタブレットで動画を視聴している方に向けた解約方法です
解約する手順は以下のとおり
スマホ、タブレットからの解約
- dアニメストアのアプリを開く
- ページ下部の「解約」を選択
- dアカウントでログインする
- ページ下部の黄色い「解約する」を選択
- 「注意事項」を押して読む
- 「注意事項に同意する」にチェックを入れ「次へ」
- 「手続きを完了する」を選択
上の手順を画像付きで解説していきます
まずはアプリからdアニメストアを開いてください
開いたら下にスライドし、「解約」を押してください
次の画面でdアカウントを使ってログインします
ログインしたら下にスライドして「解約する」を押しましょう
※途中にあるアンケートは答えなくても問題ないです
次に、各項目にチェックを入れていきます
- 「dアニメストアを解約する」
- 「dアニメストアの注意事項に同意する」
この2つにチェックを入れます
※「dアニメストア 注意事項」を読まないと2つ目にチェックは入れられません
下にスライドしてメールアドレスの選択をします
ここで決めたアドレスに、解約が完了したことを知らせるメールが届きます
きちんと解約できたかを確認したい方はアドレスを決めておきましょう
選択したら「次へ」を押してください
これで最後です
「手続きを完了する」を押します
これを押せば解約完了です
電話で解約
dアニメストアは電話から解約することができます
ドコモの携帯電話:151(年中無休午前9時~午後8時)
一般電話などから:0120-800-000(年中無休午前9時~午後8時)
解約にはdアカウントの情報が必要となります
dアカウントの情報を控えてから電話で解約したい旨を伝えましょう
dアニメストアを解約したら…
dアニメストアを解約したら、他の動画配信サービスを見てみましょう
ここでいくつかの動画サービスを紹介しておきます
ここで紹介する動画サービスは、すべて無料お試し期間があります
最初に紹介するのはディズニー系の動画が見れるサービスです
ディズニー系の動画を見るならディズニープラス
マーベルやスターウォーズなども見れます
[ 最新版 ] ディズニープラスの評判や使って感じたメリット、デメリットで詳しく解説しています
あわせて読みたい!
次の紹介はスポーツ動画のサービス
スポーツ動画が見れるDAZN
いろいろな種類のスポーツ動画が簡単に視聴可能に
DAZNを徹底解説 メリット、デメリットから料金、登録方法までで詳しく解説しています
あわせて読みたい!
次に紹介するのはVR動画のサービスです
VR動画の国内最大級サービスはPICMO VR
VR用の端末がなくても、普通の動画サービスとして無料期間が楽しめます
VR動画ならPICMO VR メリット,デメリットまとめで詳しい解説をしています
あわせて読みたい!
お次は珍しい、釣り動画のサービス
釣り動画なら、釣りビジョンVOD
釣る場所や魚の種類、釣りアニメなどが視聴可能
開始から間もない新進気鋭のサービスです
釣り動画なら「釣りビジョンVOD」がおすすめの理由を徹底解説で詳しく解説中
最後に、無料期間がある安全な動画サービスのまとめです
動画が見れるサイトは多数ありますが、中には違法なものもあります
ここで紹介しているサービスはすべて合法です
無料期間をすべて合わせれば、約半年ほどは動画が楽しめます
無料サイトは危険! 動画を無料で安全に視聴する方法まとめで詳しく解説中
紹介しているすべてのサービスに無料期間があります
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、ぜひ試してみてください!
[ 画像付き ] dアニメストアの解約方法と解約時の注意点 まとめ
dアニメストアを解約する際の注意点を解説しました
注意点!
- 料金の日割りはない
- 見た作品の履歴が消える
- dアカウントはそのまま残る
- 解約したらすぐに見れなくなる
- アプリの削除だけでは解約にならない
- ダウンロード、レンタル作品も見れなくなる
解約方法を間違ったり、タイミングで損をしないように気を付けましょう
また、解約方法は主に3パターンあります
解約方法!
- パソコンから
- スマホ、タブレットから
- 電話で
上の3パターンならどれでも解約できます
スマホやタブレット、パソコンからなら5分ほどで解約可能
月額440円とコスパの良いdアニメストアですが、アニメを見なくなったらきちんと解約しましょう
見ないのにお金を払い続けるのはもったいないです
また見たくなったら登録すればいいだけですしね
まだ登録したことない方は、[ 低評価? ] dアニメストアの評判や使って感じたメリット、デメリットで詳しく解説しています
あわせて読みたい!