
解約するときに注意することって何かあるの?
こんな疑問にお答えします
実際にmusic.jpを解約したわたしが、解約する方法と解約時の注意点を解説していきます
この記事を読めば以下のことがわかります
- music.jpを解約するときの注意点
- music.jpの解約方法
- music.jpを解約した後に見れる無料動画
順番に解説していきます
music.jpを解約するときの注意点
music.jpを解約するときには注意点があります
その注意点とはこちら
- 料金は日割りされない
- 無料会員の解約は面倒
- ポイントでの高還元がなくなる
- 着メロの取り放題ができなくなる
- 解約してもポイントはなくならない
- 購入したコンテンツは解約後も使える
- クーポンは期限まで使えるが付与はされなくなる
順番に解説していきます
料金は日割りされない
music.jpの料金は日割りされません
つまり、月初に解約しても月末に解約しても払う金額は一緒
月末に解約したほうが同じ料金で長く楽しめます
ですが、ギリギリまで利用して解約に間に合わないことがないように気を付けましょう
無料会員の解約は面倒
有料会員の解約方法はとてもカンタンです
下で解説しているので参考にしてみてください
有料会員を解約すると、無料会員になります
無料会員は料金がかかりません
なので気にしなくていいかもしれませんが、無料会員も解約したい場合はちょっと面倒

無料会員も解約したい場合は、『music.jpサポート』に問い合せる必要があります
無料会員も解約すると、ポイントや購入したコンテンツは利用できなくなるのでお気を付けください
ポイントでの高還元がなくなる
有料会員だと、最大で20%のポイント還元があります
ですが解約することにより、ポイント高還元はなくなります
解約してからコンテンツを購入して、損をしないように気を付けましょう
着メロの取り放題ができなくなる
プレミアム会員だと数万曲の着メロが取り放題に
ですが、解約したら取り放題は使えなくなります
解約する前に着メロをチェックしておきましょう
取った着メロは、無料会員の間は利用可能です
解約してもポイントはなくならない
有料会員を解約しても、残ってるポイントはすぐにはなくなりません
ポイントは有効期限が来るまで利用可能です
- 通常ポイント→180日間
- 動画ポイント→30日間
※無料お試し期間のポイントは解約と同時になくなります
購入したコンテンツは解約後も使える

有料会員を解約しても、それまでに購入したコンテンツは利用可能です
解約するとそのまま無料会員になるので、そこでコンテンツを楽しめます
無料お試し期間を解約する方は、ポイントが消えるのでコンテンツを購入してから解約しましょう
※無料会員を解約すると、コンテンツはすべて利用できなくなります
クーポンは期限まで使えるが付与はされなくなる
有料会員だったときに付与されていたお得なクーポン
クーポンは無料会員になると付与されなくなります
ですが、いま現在持っているクーポンがは解約しても消えません
有効期限までは利用できるので、忘れずに使いましょう
music.jpの解約方法
music.jpの解約方法を画像付きで解説していきます
まずは『music.jp』のホームページに移動します
移動したら、右上の「メニュー」を押しましょう
押すとメニューが開くので、その中から「プレミアムコース解約」を選択
※登録しているコースが「テレビコース」の方もここを選択してください
下にスライドして、解除するコースの「解除」ボタンを押します
ここから、支払い方法ごとの解除先に進みます
わたしの場合はクレジット払いだったので、画面はクレジットの解除画面へと進みます
「パスワード」を入力したら「解除」ボタンを押しましょう
これで解約が完了しました!
music.jpを解約したら…
music.jpを解約したら、他の動画サービスを楽しみましょう
ここでいくつかの動画サービスを紹介しておきます
ここで紹介する動画サービスは、すべて無料お試し期間があります
まずはスポーツ動画のサービス
スポーツ動画ならDAZN一択!
いろいろな種類のスポーツ動画が簡単に視聴可能に
DAZNを徹底解説 メリット、デメリットから料金、登録方法までで詳しく解説しています
あわせて読みたい!
次に紹介するのはVR動画のサービスです
VR動画の国内最大級サービスはPICMO VR
VR用の端末がなくても、普通の動画サービスとして無料期間が楽しめます
VR動画ならPICMO VR メリット,デメリットまとめで詳しい解説をしています
あわせて読みたい!
お次は珍しい、釣り動画のサービス
釣り動画なら、釣りビジョンVOD!
釣る場所や魚の種類、釣りアニメなどが視聴可能
開始から間もない新進気鋭のサービスです
釣り動画なら「釣りビジョンVOD」がおすすめの理由を徹底解説で詳しく解説中
最後に、無料期間がある安全な動画サービスのまとめです
動画が見れるサイトは多数ありますが、中には違法なものもあります
ここで紹介しているサービスはすべて合法です
無料期間をすべて合わせれば、約半年ほどは動画が楽しめます
無料サイトは危険! 動画を無料で安全に視聴する方法まとめで詳しく解説中
紹介しているすべてのサービスに無料期間があります
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので、ぜひ試してみてください!
[ 画像付き ] music.jpの解約方法と解約時の注意点 まとめ
もう一度、解約するときの注意点をおさらいしておきます
- 料金は日割りされない
- 無料会員の解約は面倒
- ポイントでの高還元がなくなる
- 着メロの取り放題ができなくなる
- 解約してもポイントはなくならない
- 購入したコンテンツは解約後も使える
- クーポンは期限まで使えるが付与はされなくなる
有料会員を解約しても、ポイントやクーポンは消えません
※無料お試しのポイントは消えます
なのでポイントを残したまま解約したら、使い切らないと損です
ポイントやクーポンを使えば、定価で購入するよりお得に手に入るので
解約自体はとても簡単
タイミングや残っているポイントなどに気を付けて上手に解約をしましょう